はる/旅散歩

旅や自己啓発の記事を通して、何かに一歩踏み出せる勇気を与えたい。

今の自分に何ができるのか?

人間は1人では生きていけない。この言葉は私たちが生活していく上で必ず1度は聞く言葉です。みなさんはこの言葉を聞いてどう思ったでしょうか?確かに私たちは誰かに支えられて生きています。家族、友人、先生、同僚。このどれか1つでも抜けるようなことがあれば生活が成り立たないと言っても過言ではないでしょう。なぜなら、心の支えどころは1つでは足りないからです。そして、さまざまな状況がある中で1つの支えでは相談しにくい点があるからです。

 

違う質問をします。みなさんは自分の気持ちを本音で語り合える人はいますか?内容はなんでもいいです。とにかく、その人といればストレスを抱えずにすむことができる、そんな人です。なぜこの質問したかというと、私たちはストレス社会に住んでいるからです。ストレスを抱え込まない生活はほぼ不可能に近いです。しかし、ストレスを軽減させることはできます。その解決策を今から5つ紹介します。

 

①ポジティブになる

一度失敗しても、すぐ立ち直ることが大事です。いつまでも過去の失敗にとらわれすぎていると、近くの成功を逃してしまいます。また、ポジティブを心がけるとポジティブな人がやってきます。自分からポジティブになるっていうのが難しい人は新しい環境に飛び込むという方法もありです。なぜなら、新しい環境は自分を変えてくれるきっかけを与えてくれる場所だからです。

 

②他人のせいにしない

原因が起こるのには必ず理由があるが、他人にあたることはグループの士気を下げることにもつながります。。だから、あまり他人に期待しすぎず、自由気ままにやることが大切です。

 

③自分で抱え込まない

ストレスの負担がかかるのは何事も自分で解決しようとするからです。一人で全部やろうとせずに、他人に頼ることも時と場合によって必要になります。

 

④ありのままを受け入れる

出来ない自分に腹がたつのは分かります。しかし、そこで否定的になって自分には出来ないと諦めてしまうのは違います。誰も初めから上手な人はいません。コツコツと日頃の努力を積み上げていって完璧に近い形になります。だから今の自分を受け入れて、未来の自分を作り上げていきましょう。

 

⑤セルフプランニング

日々の行動を習慣化させることもストレス軽減させる1つの手になります。例えば、朝にコーヒーを飲む、22時には必ず睡眠するなどなんでもいいです。出来れば内容が簡単な方が成功しやすいです。1つの習慣化させることが達成できたら、自分を褒めることも大事です。なぜなら、目に見える行動をした方が脳が幸せだと感じ取るからです。

 

今回は心の支えの重要性とストレス軽減策を取り上げました。一見、この2つは何の関わり合いもないと感じる人も多いでしょう。しかし、生活をよりよくするためにはこの2つが最も効果的な解決案であると私は感じます。みなさんもこの方法を使って自分のことについて考えてみてはいかがでしょうか?